スマホの乗り換え
iPhone8に変えてから2年が経過しました。従来ですと、このタイミングでスマホの乗り換えを行うわけですが、総務省からの規制がかかり今までのような、一括0円での乗り換えが出来なくなってしまいました。
スマホとか、くぐってみると料金プランが出てくるわけですが、家族割引、ネット割引、何とか割引が出てきて、それに適用された場合の最安値が出てくるわけで必ずしも全員のその料金が適用されるわけではありません。ぱっと見は安い感じがしますが、適用されない場合を考えるとそんなにメリットがあるわけではない。
スマホの割引で規制されましたが、ネットの乗り換えはメリットがあるように感じました。ネットの乗り換えはその後の設定に難儀をすると言うのが過去の例ですが、最近はWi-Fiの暗唱番号を入れると一発で設定出来るようになる、メールも乗り換えプロバイダーではなく、Gmailを使っているので、一番厄介なメール設定は回避することが出来る。
今のiPhone8に不満があるわけでないので、しばらく使ってみるのも良いが、ちょっとまた乗り換えを検でみましょうか。
| 固定リンク
コメント