速報広島戦
リーグ戦2連勝同士の首位攻防戦、ACLは3連敗の鬱憤を晴らしたいところです。
スタメンは
FWー興梠
MMー李、石原、橋本、梅崎、柏木、阿部
DFー槙野、那須、森脇
GKー西川
サブは、大谷、加賀、青木、啓太、関根、高木、ズラタン。平川、宇賀神、武藤はターンオーバーでお休み、柏木がボランチだが、この起用が今日のポイント。李、ズラタンが復帰。
前半、同じフォーメーション同士のミラーゲーム、局面での攻防は激しい。浦和は前からプレッシャーをかけ、高い位置からのボール奪取でショートカウンターを狙う。ボールは奪えるが、その後の攻めがイマイチ。
広島は、浦和の右サイドの裏のスペースを柏、茶島につかれて決定機を作られ試合は広島ペース。浦和はボールが収まらず、前3人のコンビネーションが活かせない。
後半、広島は失速、全体的にラインが下がりペースは浦和になる。お互いにミスも多くボールが繋げない。
ミシャは、ズラタン、啓太を投入、形は出来たが、決定機は作られず。加賀を投入し、森脇上げるが戦局は変わらず。スコアレスドロー止むなしの内容で、低調な試合でした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント