年末雑感
え 永井の移籍の記事がとうとう報知にのりました。清水が、川崎へ移籍した矢島の後釜として永井を狙っているらしい。永井は今シーズンで契約満了、そして終盤の使われ方へ対する不満を公然ともらすなど、チームへ対する不満はかなりあった様子。浦和の背番号9がこんな形で他チームに移籍するなんて止めてほしいことです。出元が報知なので、誤報というか単なる推測記事であることを祈るのみです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さてと今日は毎年の恒例行事となっていた、「手荒に大晦日に並びに行く」は今年は、年末に既に2日連続でいったので止めます。一日、またりとテレビでも、録画したが見れなかった黒澤明の映画でも見ます。
レコード大賞も、50周年スペシャルとかで4時間半もやるとさすがに飽きます。やはり、人間の集中力は2時間だと思います。大賞がエグザイル、新人賞がジェロとうことで良かったですね。私にとってのハイライトは、WINKが出てきて「淋しい熱帯魚」を歌ったときでした。
今年の観戦は公式戦46試合中29試合に留まってしまいました。30試合行かなかったのは2002年のシーズン以来という低調な結果とあいなりました。スカパー!に加入したのが大きかったですかね。遠方のアウェー遠征は今年は札幌のみでした。東海遠征も行かず、関東近郊のアウェーも大宮、川崎、千葉の器の小さいスタジアムではことごとくチケット争奪戦にも敗れたためですが、「ひたむきさ」が無くなってきたためか?来シーズンは山形には是非とも行きたいと思いますので、是非遠征しやすい日程でお願いします。
読者の皆様へ。今年、一年間お付き合いいただき大変にお世話になりました。これ以上のパワーアップは望むべくもありませんが、現状維持を目標に頑張って行きたいと思いますので、来年も宜しくお願いいたします。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント